124アバルト パワーウィンドレギュレーター交換

すっかり寒くなりましたね。。。

今朝、外に駐車してある当店の商品車、凍ってました・・・当店のある場所は、八王子の中でもトップレベルで寒い場所だと自負しております。

半日村(古💦)の様に日が当たらないせいもありますが、地面からの底冷えが半端ではないです。

寒いの嫌ですね・・・

今回の作業ブログは124アバルトのパワーウィンドレギュレーターの故障です。

ネットから見つけて頂きまして、初のご来店頂きました。

見つけて頂きましてありがとうございます!

 

かっちょいい124です。

助手席側のパワーウィンドを動かすと、”じりじり”といった音がします。

また途中でウィンドウが止まってしまったりと困ったものです。

落ちはしませんでしたが、いつ動かなくなってしまうかだったので、修理させて頂く事となりました。

いきなりの画像。

整備性は良いですよ。124君。優秀です。

原因はこれ。

ワイヤーが絡まってしまっており、作動できていない事が原因でした。

正直、かなりあります。この事例。ほかの車でも・・・

雨水がかかったりするので、さびが出やすいからかもしれませんが、よくあります。はい。

新品のレギュレーターに既存のモーターを取り付けます。

組み付けていきます。

組み付け最後に、ガラスの調整を行います。

これが一番大変💦

調整を終えたら、内張りを元通りにします。

ドアハンドルのカバーが外すのが大変でしたが、それ以外はさほど大変では無く、ばしばし外せました。

124アバルトはほかの車よりもレギュレーターが壊れやすいと思います。

もし異音等を感じられましたら、ご連絡頂ければと思います。

 

関連記事

  1. BLOG

    アルファロメオ ミト タイミングベルト交換

    今日は引っ越し前からご贔屓にして頂いているお客様よりタイミングベルト交…

  2. BLOG

    アルファロメオ 147 冷却水漏れ & ワイパー作動不良

    以前より、ご厚意にして頂いている、お客様です。147を購入され…

  3. BLOG

    アルファロメオ 147 セレスピード アキュームレーター交換

    東村山からホームページをご覧いただき、ご来店頂きました。当店を…

  4. BLOG

    プジョー5008 車検整備

    ホームページよりお問合せを頂きまして、ご入庫頂きました。本来は147の…

  5. BLOG

    アルファロメオ ジュリエッタ エアコンの風が出ない

    ジュリエッタでエアコンの風が出ないといった症状でご来店頂きまし…

  6. BLOG

    プジョー207 サーモスタットハウジングより冷却水漏れ

    いつもお世話になっている板金屋さんからのご依頼で、プジョー206冷却水…

店舗情報

〒192-0914
東京都八王子市片倉町1919-7
営業時間:8:00~19:00

TEL:042-699-1333

お問い合わせはこちら

あらゆる車の困りごとの相談を受け付けています!お気軽にお問い合わせください!

PAGE TOP