FIAT500 冷却水漏れ修理

最近、年1回の更新となってしまいまして申し訳ございません。

皆様のおかげで一日一日忙しく過ごさせて頂いております。

 

さて、今回、冷却水が無くなってしまい、オーバーヒートをしてしまうという症状のお車です。

500のエンジンで少し弱いポイントが幾つかございます。

今回はその1つです。

サーモスタットというエンジン冷却水の温度を適正に保つ役割をしておりますバルブです。

そのサーモスタットのヒーターコアにつながるパイプがよく折れてしまいます。

なぜ折れるかといいますと・・・

プラスチックなので折れるのです。

そして折れてしまうと結構な量の冷却水が流れ出てしまうため、注意が必要です。

もし一度も交換されず、走行距離が50000キロを超えてきている方は、対策品に交換されることをお勧めいたします。

対策品といっても、メーカーが対策をしているわけではなく、社外新品で出回っている物を使用します。

折れてしまうプラスチックのパイプ部分がメタルに変更になっております。

 

走行後にエンジンを止めた際に甘い匂いがしたら注意です。

ご連絡いただければ、確認させて頂きますので、お気軽に下記lineでお問い合わせくださいませ。

関連記事

  1. BLOG

    フィアット 500 エンジン不調&タイミングベルト交換 他

    今回もありがたい事にホームページからお問合せ頂きました。エンジ…

  2. BLOG

    アルファロメオ ミト タイミングベルト交換

    今日は引っ越し前からご贔屓にして頂いているお客様よりタイミングベルト交…

  3. BLOG

    アルファロメオ ジュリエッタ エアコンの風が出ない & ブレーキパット交換

    最近、少しづつ多くなってきた感のある、ジュリエッタのエアコンの風が出な…

  4. BLOG

    アルファロメオ ジュリエッタ インナーハンドル折れ

    常連様のジュリエッタですが、ドアのインナーハンドルが折れてしまったとの…

  5. BLOG

    メルセデスベンツ Eクラス W211 ヘッドライトコーティング

    ホームページからお問合せ頂き、ご来店頂きました。ヘッドライトが…

店舗情報

〒192-0914
東京都八王子市片倉町1919-7
営業時間:8:00~19:00

TEL:042-699-1333

お問い合わせはこちら

あらゆる車の困りごとの相談を受け付けています!お気軽にお問い合わせください!

PAGE TOP