メルセデスベンツ W203 フロントハブベアリング交換

走行中にうなり音が出るとの事で、お預かり致しました。

試運転を実施すると確かにかなりのうなり音。

これはうるさい・・・

せっかくエレガントな走行が可能なメルセデスですので、これではいけません。

一番怪しいのは、やはりフロントハブ。

左右フロントハブのガタツキを確認すると、左右ともガタガタ。

このベアリングはプレロードの調整が必要なタイプですので、ガタツキ自体はプレロード調整を行えば、

ガタツキ自体は収まるかと思いますが、問題はガタツキがなぜ出てしまったのか?重要です。

ご想像の通り、ベアリング及びベアリングレースの摩耗が原因です。

摩耗が進むと、この車両の様にうなり音がではじめます。

↑これがハブアッセンブリーです。

真ん中の丸いキャップを外すと

このような部品が出てきます。

この奥にベアリングがあるのですが、写真撮り忘れてしまいました💦

うなり音の原因はやはりベアリングで間違いなさそうです。

新品に交換です。

ベアリングレースも同時交換です。

ハブグリスをしっかり圧入して組み付けます。

プレロードを取り、ハブリングをロックします。

新品のキャップを取り付けて完成です。

試運転を実施して、音がしない事を確認した上でご納車です。

メルセデスらしい、静かな走行が出来るようになりました。

メルセデスの修理も受付いたしております。

ご相談は下記まで!

関連記事

  1. BLOG

    アルファロメオ 147 セレスピード修理

    走行中、セレスピードエラーが表示され、ネット検索で当店を見つけて頂きま…

  2. BLOG

    フィアット 500 チャージランプ点灯

    フィアット500ツインエアーにお乗りのお客様。お買い物の帰りに…

  3. BLOG

    124アバルト パワーウィンドレギュレーター交換

    すっかり寒くなりましたね。。。今朝、外に駐車してある当店の商品…

  4. BLOG

    アルファロメオ ジュリエッタ インナーハンドル折れ

    常連様のジュリエッタですが、ドアのインナーハンドルが折れてしまったとの…

  5. BLOG

    アルファロメオ ミト パワーステアリング異常

    ネットで当店を見つけて頂き、ご来店頂きました。数あるお店から当…

  6. BLOG

    アバルト595 ギア入れても進まなくなる・・・

    タイトル少しヘンナニホンゴですが、そのままです。いつも御贔屓に…

店舗情報

〒192-0914
東京都八王子市片倉町1919-7
営業時間:8:00~19:00

TEL:042-699-1333

お問い合わせはこちら

あらゆる車の困りごとの相談を受け付けています!お気軽にお問い合わせください!

PAGE TOP