フィアット 500 チャージランプ点灯

フィアット500ツインエアーにお乗りのお客様。

お買い物の帰りに突然チャージランプ点灯との事で、ネットで当店を探して頂き、ご来店頂きました。ありがとうございます!

チャージランプとは下記の写真のバッテリーのマークが見えるかと思います。

これですね。

エンジンがかかっているにも関わらず、このランプが消えない場合、バッテリーが充電されていない事を示しています。

このランプが点灯してしまったら、走行はやめてレッカーサービス等を使って下さい。

このランプが点灯しても、しばらくは何事もなかった様に走行が出来ます。この時、バッテリーの電気がまだまだある状態です。しかしながら、バッテリーが充電されておりませんので、バッテリーの電気が無くなってしまったら、エンジンがストップし、再始動できなくなります。非常に危険ですので、走行はやめてご連絡下さい。

原因はこれ。

オルタネーター(充電機)です。

この機械、モーターみたいなものですので、やはり走行距離が増えてくると、ダメになってしまう部品なんです。

リビルト(中古再生品)を使い、交換致します。

交換後、十分に電圧、電流共に出力されている事を確認し、試運転を行いご納車となりました。

もしチャージランプが点灯してしまったら、躊躇なくご連絡ください。

 

関連記事

  1. BLOG

    ミニ カブリオレ 左リアパワーウィンド修理

    ホームページをご覧いただき、ご来店頂きました。左のリアパワーウ…

  2. BLOG

    FIAT 500 ステアリング異常警告灯点灯

    皆さま。大変ご無沙汰の更新となりました。申し訳ございません💦…

  3. BLOG

    アバルト500 クラッチペダル踏んだら戻らず・・・

    最近、すっかり秋めいてきましたね。えー前回のブログ更新がたしか…

  4. BLOG

    アルファロメオ ジュリエッタ 左後部ドア インナーハンドル交換

    ホームページを見て頂き、ご来店頂きました。最近、ホームページか…

  5. BLOG

    アルファロメオ147 ラジエター交換

    お買い物へお出かけした際に、なんだか甘い匂いがするとの事でご来店されま…

  6. BLOG

    アルファロメオ ジュリア 低ダストブレーキパットへ交換

    アルファロメオ ジュリア 低ダストのブレーキパット持ち込み交換…

店舗情報

〒192-0914
東京都八王子市片倉町1919-7
営業時間:8:00~19:00

TEL:042-699-1333

お問い合わせはこちら

あらゆる車の困りごとの相談を受け付けています!お気軽にお問い合わせください!

PAGE TOP