Fiat 500 ミッション付近から異音!

以前よりホームページを見て頂いており、今回、オイル交換のご依頼を頂き、ご来店頂きました。

ご来店された時、ベルト鳴きの様な甲高い音が。

ん?

これはまずい💦

ベルト鳴きと言うよりも金属の擦れている音。

fiat500でこの音は・・・ネット界隈で情報が出ております、クラッチ系の故障です。

オーナー様に確認したところ、日に日に音が大きくなってきたと。

オイル交換のご依頼からの緊急入院となりました・・・

リフトアップして車輌下から音の確認をしたところ、間違いなくクラッチハウジングの中から音が出ております。

ちなみにリフトに入れる際に、煙まで吹いてしまいました。。。

幸か不幸かお店に来られた時で良かったです💦

作業説明、見積りを提示し、オーナー様のご了解を得て作業開始です。

まずはバンパーを外します。

サブフレームの一部を外し、フロントメンバーをずらすためです。

このあたりのやり方はショップ毎で違いますね。

一人親方の重整備、写真を撮る余裕がありませんで、いきなりの降ろした所です。

お?なにか落ちてる?

お?なにか丸い物が・・・

割れてる・・・

はい、これらはクラッチレリーズベアリングの成れの果てです。

完全に粉砕されておりました。

ミッションをエンジンから切り離した時に、ベアリングの球が床にコロコロと。。。

レリーズの当たり面もグズグズしてますね。

レリーズフォークです。

このレバーでレリーズベアリングを押してクラッチを入り切りします。

よくクラックが入るので、新品と交換します。

新品のレリーズベアリングとフォークです。

少しだけグリスを塗布し、組み付けます。

写真を撮り忘れてしまいましたが、当然クラッチも新品に交換です。

ミッションを組み付け、クラッチ、デュアロジックのキャリブレーションを行い試運転です。

異音も無く、スムースなシフトが戻ってきました。

異音、結構怖いです。

もしなにかいつもと違う音がされたらお気軽に↓にメールください。

関連記事

  1. BLOG

    アルファロメオ 147 車検整備

    プジョーに引き続きアルファロメオ 147の車検のご依頼を頂きました。…

  2. BLOG

    アルファロメオ 147 セレスピード修理

    走行中、セレスピードエラーが表示され、ネット検索で当店を見つけて頂きま…

  3. BLOG

    アルファロメオ 147 エアコン効かない&エンジン始動しない

    雨の日にガラスがくもってしまうとの事で、お問い合わせをいただきました。…

  4. BLOG

    ホンダ ビート エンジンオイル&ミッションオイル交換

    今回は、イタリアでは無く、日本車、それも濃いめの日本車、ホンダビートで…

  5. BLOG

    アルファロメオ ミト パワーステアリング異常

    ネットで当店を見つけて頂き、ご来店頂きました。数あるお店から当…

  6. BLOG

    フィアット500 車検整備 サスペンション交換 その他いろいろ

    ホームページからお問い合わせいただきまして、ご来店頂きました。…

店舗情報

〒192-0914
東京都八王子市片倉町1919-7
営業時間:8:00~19:00

TEL:042-699-1333

お問い合わせはこちら

あらゆる車の困りごとの相談を受け付けています!お気軽にお問い合わせください!

PAGE TOP